ハザードマップとは、災害が発生した場合に被害が想定される区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図のことです。
「太宰府市ハザードマップ」には次のことが地図上に示されています。
● 風水害による「浸水想定区域」
● 土砂災害の危険がある「特別警戒区域」「警戒区域」(急傾斜地の崩壊と土石流)
● 地震の発生源となる「活断層」の位置(警固断層と宇美断層)
その他、避難所の場所なども掲載されています。
まずは、ハザードマップを確認し、非常用持ち出し袋の中に入れておきましょう。
◆太宰府市ハザードマップ
http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/kurashi/bosai/2/2816.html
0コメント