<避難行動要支援者とは>
要配慮者のうち、災害時に自ら避難することが困難で避難行動に特に支援を必要とする方を「避難行動要支援者」といいます。
避難する際、円滑な支援を受けられるよう、避難行動要支援者として登録をしておきましょう。
<登録方法>
方法1) 市役所に登録申請する。
方法2) 自治会・民生委員等から登録の声掛けがあった時に登録を希望する。
<登録できる人の要件>
●75歳以上のひとり暮らしの人、または75歳以上のみの世帯
●要介護3以上の人
●身体障害者手帳1・2級の交付を受けているひとり暮らしの人
●療育手帳Aの交付を受けているひとり暮らしの人
●精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けているひとり暮らしの人
●その他、避難支援が必要と認められる人(日中のみひとりの高齢者、難病患者、妊婦、外国人など)
*在宅の人を対象としています。
施設や病院等に長期に入所、入院されている人は対象になりません。
◆避難行動要支援者避難支援制度
http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/kenko/shafuku/3068.html (太宰府市)
0コメント